KicksWrap
Shoe Care Service
当店のスニーカーテクニシャンが1足1足丁寧にサービスを施すシューケアサービス。
KicksWrapオリジナルコンプリートタグを付けてお返しします。
スニーカークリーニング
日本発のスニーカーケアブランド"KicksWrap"による宅配スニーカークリーニングサービス。ケアブランドならではのキメ細かい知識とサービス、プロによるハンドクリーニングを提供。レザーやスエード、ヌバック等、様々な素材が使用されるプレミアスニーカーも、安心して預けることが出来ます。
SOLE PLUS 3.0 貼り付け代行
新品・中古問わず、靴底が綺麗な状態でスニーカーを送るだけ。SOLE PLUS 3.0(価格:2200円)本体代込みで、貼り付け作業をこちらで行います。作業が面倒な方や忙しい方におすすめのサービスです。
黄ばみ除去
アッパーにダメージを与えないようにUV保護を丁寧に行い、黄ばんでしまったゴムソールを新品のような白さに復活させます。
+オプション
SHOE CARE SERVICE ACHIEVEMENTS
Xem tất cả-
黒さを取り戻す秘訣…!お客様のTravis "Black Phantom"をクリーニングレポート
今回ご依頼いただいたスニーカーはTravis Scott × Nike Air Jordan 1 Low OG SP "Black Phantom"アッパー全面が起毛素材であり、スウェードとヌバックの両方が使用されている今作。今回ご依頼いただいたスニーカーは全体的に革が乾燥しておりブラックというよりはグレーに近い色合いになってしまっています。 ●Travis ブラックファントムのクリーニング動画はこちら💁 今回のクリーニングでは起毛の汚れを落とすと共に、潤いを戻して本来の質感,色合いに戻すことを目指し行っていきます。それでは、早速クリーニングを始めていきます。まずは、シューレースを取り外し、水を溜めたCompact BawlにFoam Cleaner(クリーナー)を入れ軽くもみ洗いします。このとき汚れがひどい場合は漬け置きしておいて、その間にクリーニングを進めることで時短が図れます。次にスニーカー本体のクリーニングです。Deodrant Shoe Keeperを使用し、中からテンションをかけ履きジワ部分をしっかりと伸ばして準備完了です。こうすることで、汚れがたまりやすいしわの隙間部分にもブラシの毛が届くようになり、蓄積した汚れまで落とすことが可能になります。 今回はPremium Shoe Care Kitを軸にクリーニングを進めていきます。【付属内容】 Cleaning Blush Microfiber Towel Foam Cleaner Shoe...
黒さを取り戻す秘訣…!お客様のTravis "Black Phantom"をクリーニングレポート
今回ご依頼いただいたスニーカーはTravis Scott × Nike Air Jordan 1 Low OG SP "Black Phantom"アッパー全面が起毛素材であり、スウェードとヌバックの両方が使用されている今作。今回ご依頼いただいたスニーカーは全体的に革が乾燥しておりブラックというよりはグレーに近い色合いになってしまっています。 ●Travis ブラックファントムのクリーニング動画はこちら💁 今回のクリーニングでは起毛の汚れを落とすと共に、潤いを戻して本来の質感,色合いに戻すことを目指し行っていきます。それでは、早速クリーニングを始めていきます。まずは、シューレースを取り外し、水を溜めたCompact BawlにFoam Cleaner(クリーナー)を入れ軽くもみ洗いします。このとき汚れがひどい場合は漬け置きしておいて、その間にクリーニングを進めることで時短が図れます。次にスニーカー本体のクリーニングです。Deodrant Shoe Keeperを使用し、中からテンションをかけ履きジワ部分をしっかりと伸ばして準備完了です。こうすることで、汚れがたまりやすいしわの隙間部分にもブラシの毛が届くようになり、蓄積した汚れまで落とすことが可能になります。 今回はPremium Shoe Care Kitを軸にクリーニングを進めていきます。【付属内容】 Cleaning Blush Microfiber Towel Foam Cleaner Shoe...
-
黒擦Travisが蘇る…!お客様のAJ1 カナリーをクリーニングレポート
今回ご依頼いただいたスニーカーはTravis Scott × Nike Women's Air Jordan 1 Retro Low OG "Canary" 鮮やかなイエローと差し色のブルーのスウォッシュが目を引く一足。トゥやサイドのアッパーには黒ずみが付着し、レザーも乾燥している状態です。 ●Travisカナリーのクリーニング動画はこちら💁♂️ それでは、早速クリーニングを始めていきます。トラヴィスコラボのAJ1ではワックスがついたシューレースが多く使われています。 いつも通り水に浸してしまうとワックスが落ち、魅力的なシューレースの艶が失われる恐れがあるため、汚れがさほどひどくない場合は優しくタオルで拭いましょう。 シューレースのクリーニングが完了したら次はスニーカーの本体に移っていきます。今回は、レザーに潤いを持たせるために、Premium Shoe Care Setを使いクリーニング。 付属の、Cleaning Blush(ブラシ)とFoam Cleaner(クリーナー)を使いアウトソールの汚れを落としていきます。 頑固な汚れにはUtility Blushの真鍮部分をつかい、溝に合わせるようにブラッシング。 ミッドソールの黒ずみには、Microfiber Towel(タオル)にクリーナーをしみこませて磨くことで簡単に落とすことが出来ます。 次に、Deodrant Shoekeeperを入れつま先部分のしわを伸ばしましょう。 そうしたら、ブラシで表面の砂埃などを払い落とし、Utility...
黒擦Travisが蘇る…!お客様のAJ1 カナリーをクリーニングレポート
今回ご依頼いただいたスニーカーはTravis Scott × Nike Women's Air Jordan 1 Retro Low OG "Canary" 鮮やかなイエローと差し色のブルーのスウォッシュが目を引く一足。トゥやサイドのアッパーには黒ずみが付着し、レザーも乾燥している状態です。 ●Travisカナリーのクリーニング動画はこちら💁♂️ それでは、早速クリーニングを始めていきます。トラヴィスコラボのAJ1ではワックスがついたシューレースが多く使われています。 いつも通り水に浸してしまうとワックスが落ち、魅力的なシューレースの艶が失われる恐れがあるため、汚れがさほどひどくない場合は優しくタオルで拭いましょう。 シューレースのクリーニングが完了したら次はスニーカーの本体に移っていきます。今回は、レザーに潤いを持たせるために、Premium Shoe Care Setを使いクリーニング。 付属の、Cleaning Blush(ブラシ)とFoam Cleaner(クリーナー)を使いアウトソールの汚れを落としていきます。 頑固な汚れにはUtility Blushの真鍮部分をつかい、溝に合わせるようにブラッシング。 ミッドソールの黒ずみには、Microfiber Towel(タオル)にクリーナーをしみこませて磨くことで簡単に落とすことが出来ます。 次に、Deodrant Shoekeeperを入れつま先部分のしわを伸ばしましょう。 そうしたら、ブラシで表面の砂埃などを払い落とし、Utility...
-
曇ったヴィトンスニーカーがクリアに…!お客様のGO1210をクリーニングレポート
今回ご依頼いただいたスニーカーは “ルイヴィトン アビューライン GO1210”。 クリアソールや白のメッシュパーツは、使用による汚れが目立ちます。 さらに、ハイブランドならではの繊細な素材が使われている場合があるため、クリーニング前に全体の素材を確認してから、慎重にクリーニングを進めていきます。 ●GO1210のクリーニング動画はこちら💁♂️ それでは早速始めていきます。 まずはクリーニングの下準備。 シューレースをはずしたら、シューケアサービス特典の Deodrant Shoekeeper を使用し、スニーカーの形を整えていきます。 そして Cleaning Brush(ブラシ)で表面の微細な埃等を払い落とします。 メッシュパーツは埃などが生地の奥に入り込むため、その部分はより入念に払っていきます。 これで下準備は完了。 次に Foam Cleaner(クリーナー)を使用したクリーニングに移っていきます。 まずはアウトソールから。 今回のスニーカーはアウトソール全体がクリアになっており、その内部がオレンジという粋なデザイン。 表面を綺麗にして、しっかりとこのディテールを輝かせていきます。 まず、フォームとブラシでクリーニング。しなやかな毛先が溝の奥にある汚れまでを掻き出します。 そのあと Utility Brush を使用し、頑固な汚れなどの付着物をしっかりと除去。...
曇ったヴィトンスニーカーがクリアに…!お客様のGO1210をクリーニングレポート
今回ご依頼いただいたスニーカーは “ルイヴィトン アビューライン GO1210”。 クリアソールや白のメッシュパーツは、使用による汚れが目立ちます。 さらに、ハイブランドならではの繊細な素材が使われている場合があるため、クリーニング前に全体の素材を確認してから、慎重にクリーニングを進めていきます。 ●GO1210のクリーニング動画はこちら💁♂️ それでは早速始めていきます。 まずはクリーニングの下準備。 シューレースをはずしたら、シューケアサービス特典の Deodrant Shoekeeper を使用し、スニーカーの形を整えていきます。 そして Cleaning Brush(ブラシ)で表面の微細な埃等を払い落とします。 メッシュパーツは埃などが生地の奥に入り込むため、その部分はより入念に払っていきます。 これで下準備は完了。 次に Foam Cleaner(クリーナー)を使用したクリーニングに移っていきます。 まずはアウトソールから。 今回のスニーカーはアウトソール全体がクリアになっており、その内部がオレンジという粋なデザイン。 表面を綺麗にして、しっかりとこのディテールを輝かせていきます。 まず、フォームとブラシでクリーニング。しなやかな毛先が溝の奥にある汚れまでを掻き出します。 そのあと Utility Brush を使用し、頑固な汚れなどの付着物をしっかりと除去。...