保管&加水分解対策の診断



【靴が120%早くダメになるNG行動】

-1.靴の中に嫌な臭いが残る
Premium Refresher - KicksWrap®︎

日本は欧米諸国に比べ、湿気の多い国です。
特に夏場は汗もかきますので、外気の湿気と靴の中の汗が合わさり、スニーカーには大きなダメージを与えることに。

目には見えない雑菌が繁殖しているので、「Premium Refresher」を使った除菌消臭対策は必須となってきます。

 


-2.加水分解

スニーカーが加水分解する原因を解説|正しい対策で長持ちさせよう - KicksWrap®︎

先述した湿気によるダメージが深刻化すると、画像のようにスニーカーはボロボロに砕けてしまいます。

もちろん、すべてのスニーカーがこうなるわけではありません。ナイキの名作AIR MAXやニューバランスのスニーカーに多い事象で、ソールに使われた「ポリウレタン」が劣化してしまうのが加水分解というものです。

履いてそのまま。湿気のあるとこに放置。というのはスニーカーを長持ちさせる上ではNGな行動なので注意しましょう。

あなたにオススメのシューケアガイド